top of page

7月19日(日)zoomのグループレッスンメニュー

♪グループ①1巻〜3巻 8:00-8:25

4/4のリズム / 共鳴の一点 続編

1巻より復習(3曲程度)


共鳴の一点
.pdf
Download PDF • 323KB

♫グループ②4巻以上(見学は自由) 8:30-9:00

2巻 ミニヨンのガヴォット、3巻バッハガヴォットト短調の復習

” 弓の返し”と”左指の置き方”について 続編

『ザイツ協奏曲第5番3楽章より重音部分(117〜141章節)を使って練習します。



🎶グループ③9巻以上(見学は自由) 9:05-9:45

・8巻 タンブラン、ラルゴエスプレッシーヴォ復習

・シュポアのデュオ第1楽章の第2ヴァイオリンパートより

   宿題)・D〜Eの1小節前までの調判定 続編

      ・1stVnパートのDの部分







最新記事

すべて表示

グループレッスン 2022年10月30日(日)午後@中野教室 http://clasemachiko.blog.fc2.com/blog-entry-164.html 2022年12月4日(日)15:00@中野教室 2022年12月18日(日)18:30@中野教室 2023年1月15日(日)12:30@府中市中央文化センターhttp://clasemachiko.blog.fc2.com/blog

2022年5月1日(日) 12:00〜 府中の森芸術劇場『ふるさとホール』 全員斉奏曲 キラキラ星変奏曲 鈴木鎮一 こぎつね 外国⺠謡 かすみか雲か 外国⺠謡 アレグロ 鈴木鎮一 メヌエット1番 バッハ ユダス ヘンデル 狩人の合唱 ウェーバー メヌエット ベートーヴェン ガヴォット ベッカー 協奏曲イ短調第3楽章 ヴィヴァルディ ソナタ第4番第1&第2楽章 ヘンデル

bottom of page