top of page

9月27日(日)zoomのグループレッスンメニュー

[集合時間]

♪グループ①1巻〜3巻 (参加生徒は聴講自由) 8:00-8:30

♫グループ②4巻以上(参加生徒は聴講自由) 8:15-9:15

🎶グループ③9巻以上(参加生徒は聴講自由) 8:45-9:45



[メニュー]

・オクターブエクササイズ



オクターブ エクササイズ
.pdf
Download PDF • 231KB


・1巻より復習(2〜3曲程度)

・2巻よりヘンデル ブーレ

第2ヴァイオリンパート(副教材)

  http://shop.zen-on.co.jp/p/321260

*ヘンデル ブーレをやります

・4巻よりザイツ 協奏曲 第5番 第3楽章

 *重音部分をやります!

・合奏曲よりユーモレスク(教本外)

 *ト長調です。教本の曲よりも難しいため、pdfをプリントアウトして予め御稽古して置いてください。フリッツ・クライスラーの演奏と一緒に弾きましょう!


ユーモレスク合奏
.pdf
Download PDF • 866KB

・5巻よりヴィヴァルディ gmoll 協奏曲第2楽章 

 *間奏前の最後の音の長さに注意しましょう!

・4&5巻より バッハ 2つのヴァイオリン のための協奏曲第一楽章。今回は4巻♪

・7巻 バッハ 新教本の第3楽章

 *伴奏との合わせ方について確認をしていきます。卒業検定用CD、或いは新7巻の伴奏CDと必ずお稽古しておいてください。

Bach_amoll_3rd_mov.
.pdf
Download PDF • 226KB








最新記事

すべて表示

11月15日のzoomグループレッスン情報はこちらのページでご確認下さい。 *ユーモレスクの音源の音程が全体的に低く設定されていましたので修正いたしました。申し訳ありません。11月4日に修正版を掲載致しました。 再度音源をご確認ください。お願い申し上げます。 http://suzukimethod.clasemachiko.jp/blog-entry-161.html?entrypass

11月1日のzoomグループレッスン情報はこちらのページでご確認下さい。 *ユーモレスクのスコアのp6が抜けておりました。申し訳ありません。10月27日にp6を足したものを掲載致しました。 ご面倒で申し訳ありません。再度楽譜をご確認ください。お願い申し上げます。 http://suzukimethod.clasemachiko.jp/blog-entry-160.html?entrypass

10月からのzoomグループレッスンは、日曜日の朝(隔週)に行います。 レッスンの詳細はクラスのブログに掲載致しました。 ご確認お願い申し上げます。

bottom of page